先輩社員インタビュー
建設部工事課
Q2.入社してみていかがですか?入社前と印象は変わりましたか?
入社前の印象と変わらず、毎日楽しく仕事をしています。
Q3.現在の部署での仕事内容を教えてください。
土木工事、災害復旧工事などでの型枠組立、ブロック積など。
Q5.リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えて下さい。
ショッピング、お酒を飲む、寝る。
Q6.応募を考えている方にメッセージをお願いします。

先輩方は、頼もしく、親切な人ばかりなので毎日の仕事が楽しいです。ぜひ一緒に頑張りましょう!
建設部工事課
Q1.どうして数ある会社の中から、笹川建設へ入社を希望しましたか?
Q2.入社してみていかがですか?入社前と印象は変わりましたか?
入社してみて、思っていた以上に雰囲気が良く、何もわからない自分に周りの人が教えてくれました。
Q3.現在の部署での仕事内容を教えてください。
型枠、溶接、重機の運転など。
ひとつに特化するわけではなく、色々な仕事をしています。
Q5.リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えて下さい。
お酒を飲む、海に釣りに行く、など。
建設部環境課
Q2.入社してみていかがですか?入社前と印象は変わりましたか?
土木業界は高齢化が進んでいると聞いていましたが、入社してみて笹川建設は若い人が多く、皆が活き活きと働いている会社だと思いました。
Q3.現在の部署での仕事内容を教えてください。
環境課に所属し、伐採・下刈り・路面復旧などの仕事を主にしますが、工事課が忙しいときは、土木の現場でも作業します。
Q4.仕事をしていてやりがいを感じるときはどんな時ですか?
Q5.リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えて下さい。
夏は釣りをし、冬はスノーボードをします。
春と秋は、家の稲作の手伝いをしています。
Q6.応募を考えている方にメッセージをお願いします。

伐採の現場は、木を切る仕事でコツや機械・道具の使い方など覚える事が多く大変ですが、仕事の教え方がわかりやすく優しい先輩方が多く、明るく楽しい会社なので働きやすいです。
未経験で不安な方も、チャレンジして欲しいですね。
建設部環境課

建設部環境課 伐採業務
H.I さん
勤続年数 8年
Q2.入社してみていかがですか?入社前と印象は変わりましたか?
若い人が沢山いて、話も合うので楽しいです。
仕事に対しては皆厳しいので、やりがいがあります。
Q3.現在の部署での仕事内容を教えてください。
環境課に所属し、伐採・下刈り・路面復旧などの仕事を主にしますが、工事課が忙しいときは、土木の現場でも作業します。
Q5.リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えて下さい。
息子や娘たちと遊ぶこと。
建設部工務課

建設部工務課 土木技術者
K.N さん
勤続年数 3年
Q1.どうして数ある会社の中から、笹川建設へ入社を希望しましたか?
若い方が大勢働いていると聞きました。
自分もその中で働きたいと思い、志望しました。
Q2.入社してみていかがですか?入社前と印象は変わりましたか?
先輩方が、とても綺麗に仕事をされているのに驚きました。
Q3.現在の部署での仕事内容を教えてください。
測量や、工事に関する色々な管理を行っています。
Q5.リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えて下さい。
釣りに行ったり、息子と遊んだりしています。
Q6.応募を考えている方にメッセージをお願いします。
入社当初は、現場作業員でした。勤めて一年経つ頃に上司の勧めで、現場監督をやってみないかと言われ、高校・大学と建設系を学んでいたので、興味もあり返事をしました。仕事内容は、難しいことも多く何度もくじけそうになりましたが、今は一人で現場を任されるようになり、続けて良かったと思います。
建設部工務課
Q1.どうして数ある会社の中から、笹川建設へ入社を希望しましたか?
笹川建設は実家からとても近く幼少のころから知っていました。
父も建設業に係わる職業だったので、自分も地元の為に貢献できる仕事がしたいと思い、笹川建設へ入社を希望しました。
Q3.現在の部署での仕事内容を教えてください。
工事の施工管理、工程表や図面の作成、測量など。
Q5.リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えて下さい。
仕事終わりの一杯は最高!休日はドライブや買い物を楽しんでいます。